奈良裕之サイレントセッションinエッセンス963!
大変 お待たせしました(๑>◡<๑)
奈良さんのサイレントセッション
詳細をこちらに載せますね〜

ぜひ 素晴らしい 奈良さんの世界を
1人でも多くの方に体験して頂きたいです

参加予約はこちら

essenceokinawa@ybb.ne.jp
お名前とお電話どちらの日をご希望なのかを
書いてご連絡下さいね

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
奈良裕之の世界。。。
こんなにも共振することができるなんて。。
奈良裕之さんの演奏は、
見たことも 聞いたこともない感覚になるはずだ。
生きた音とは まさにこのことだろう!
音が消えてもなお、音を辿ろうとしている自分がいる。
そこにはもう何も無いはずの 余韻残る静寂の中で聴こえない響きが続く。。
リアル今を体験させられる。。
奈良裕之という男。この人は稀にない感性の持ち主だ

自然は彼に演奏されたがっている。
存在の感触、香り、ゆらぎ、響き、光、闇、
静けさ、受容、そしてただそこに在るという真実を。。。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


奈良さんが その時の空間を即興音にして演奏。
ナーダ・ブラフマーが言いました。
「世界は音でできている」
音の振動を 全部の細胞を使って聴いてあげて下さい。
30年以上 瞑想を毎日続けている奈良さんによるサイレントセッション。
簡単なヨガと呼吸・瞑想・音のワークによって 私たちが ハマり込んでいる世界から より広く自由な世界へ。。
さらにクリエイティブに 自然に自由になることを 導いてくれます。この3時間のセッションは かなりかなりオススメです(^ω^)
https://www.icloud.com/pages/000lOVmvtq0XvQzAqDTWs-TKA
こちらの方もぜひ素晴らしいのでお勧めです


スピリットダンスとアートクリエーション セッションです。
奈良さんの即興演奏を聴きながらスピリットダンス。
スピリットダンスの自由な感覚が 本来の自分を取り戻し魂の声を聴きやすくしてくれます。
スピリットダンスを広め展開している
Nao Maui によるリードで ダンスや絵を描きます。
叫ぶもよし 笑うもよし 素晴らしい時間を体験して下さい

https://www.icloud.com/pages/000lOVmvtq0XvQzAqDTWs-TKA
参加ご希望の方はこちら

essenceokinawa@ybb.ne.jp
お名前とお電話とどちらの日をご希望なのかを
記載してご連絡下さ〜い

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

奈良裕之 プロフィール
94年より世界の民族楽器による即興演奏を始める。 ライフワークとして、多くの福祉施設・教育施設・病院などで演奏し、人々と深く交流している。 舞踏・詩・絵画・写真などとのコラボレーションや、アイヌ詩曲舞踊団「モシリ」との共演にて、日本列島スピリットツアーや、インドネシアでも演奏している。
ドキュメンタリー映画「地球交響曲ガイアシンフォニー第3番」出演のアラスカ先住民の語り部ボブ・サム氏と98年より各地で共演。
99年オーストラリア・ケアンズ市を中心に福祉施設・教育施設・一般公演などを行う。2001年6月・10月、2002年4月に韓国で公演。2004年5月にはニューヨークにて一般公演の他、グラウンド・ゼロで平和を祈念した演奏を行っている。2005年2月に、タイのカンチャナブリでの追悼演奏、孤児院、モン族の寺院、小学校などで演奏。2006年4月公開の『ガイアシンフォニ-第6番』の「虚空の音」の章に出演。2007年10月に、ニューヨーク・サンフランシスコにて、寺院、障害児や癌患者のための演奏などの他、聖地シャスタ山にて奉納。また日本各地の神社・寺・教会・遺跡などで奉納演奏を行う他、音楽活動とは別に、写真や書による個展も開いている。